2025.10.20THE BATHROOM PROJECT 2025参加のお知らせ
 
【開催日程】 ※期間中の休館日はありません。
THE BATHROOM PROJECT 2025
会期:2025年10月31日(金)~11月9日(日)
時間:11:00~19:00
会場:Rinnai Aoyama FOREST HILLS WEST 1F
2019年、本プロジェクト立ち上げ当初の思想、近年のインターネットによる国産量産メーカーではない住宅設備機器メーカー(一部海外製含む)の認知度が、ユーザーベースで飛躍的に向上しているにもかかわらず、現実にはなかなか採用に至ることなく、一戸建てと集合住宅、商空間なども含む非住宅案件の殆どの水まわりが国産量産メーカーを採用している。そのため、どこに行っ ても3点セットなどの「まとめ買い格安パッケージ化」されたバスルーム+パウダールーム+キッチンが散見され、特徴も味もない水まわり空間ばかりである。
比較的国内でも遭遇する機会が多い海外ブランドの水栓金具類や衛生陶器等は、国産よりもデザインと機能面のバランスが優れていてインテリア性が高いが、長い歴史から十分な実績のある世界的な一流ブランドでも、なぜか今ひとつ採用されにくいのが今の日本である。
この考え方は、あくまでも国産メーカーを否定するものではなく、プロとエンドユーザーの選択肢を少しでも増やすことを目標にしている。
〜エキシビションをするための理由と期待される効果〜
2025年タイトル:Escape from Bathing! 入浴からの脱出!
お風呂に入るのをやめよう!の意味ではなく浴室に求める用事が、入浴だけに限定することをやめよう!との意味で、もっともっとリラックス体験や時間を楽しむ場所に向かう。
2019年11月に株式会社バンブー・メディア主催のイベントBAMBOO EXPO 12に「THE BATHROOM prj」 として海外住宅設備ブランドを主とした10社の共同体で出展したのが始まり。 ブース監修を、(有)橋本夕紀夫デザインスタジオに依頼し、橋本先生のアイディアによりテーマを「フロム ザ バスルーム ウィズ BLACK!」とした。
ホテルや商空間を手掛ける空間デザイナーや建築家、またリテイラー、デベロッパーなど、最先端の空間を創り出しているキーマンに対してダイレクトに訴求することができ、大きな反響を得た貴重なエキシビションとなった。
バスルームに関するブランド同士がひとつになり、それぞれを補完し合い大きな存在となることで、強力な訴求とパワーを生み出すことができ、今まで興味を持たなかった人たちにも幅広く認知され選択肢の幅も広がる。
建築家やデザイナーが表現するハイセンスな空間にセンス良く組み合わさることで、実案件へのスペック数の向上が期待できることと、 商空間やホテルでは住宅とは違い数量的な効果、不特定多数の潜在的なユーザーへの大きな訴求効果も見込める。そして、近い将来には、妙に偏ったセンスを感じることのない上質なインテリアセンス溢れる空間が国内でも誕生するきっ かけにもなると確信する。
THE BATHROOM PROJECT 2024(2024年10月)の開催は、2023を大きく上回る来場者数となった。
